タロットで悪い結果や嫌な結果が出たとき、これはどう考えればいいでしょうか。
そしてまた、いつ占っても悪い結果ばかりになったときはどうしたらいいでしょうか?
カードで占いをする以上、どうしても結果は予測不能。
意に沿わない結果になることもあるのは仕方のないことです。
しかしそれで終わっていては占いをする意味がありません。
タロットカードで占って、悪い結果になったとき、嫌な結果ばかりのときの考え方や対処法について考えてみます。
タロット占いで悪い結果や嫌な結果になったとき
タロット占いなどのカード占いは「卜占」というジャンルに分類されます。
これは生年月日などから導く「命占」と違って、その時々で結果は変わるものです。
なので、タロットを疑ってすぐに連続して占ってはいけませんが、次に同じことを占っても結果は違うものになります。
ですので、少々悪い結果が出たからと言ってそれを気に病む必要はありません。
むしろ、その結果を踏まえてどう対処していくか、行動をするかを考えるのが大切です。
そのためにスプレッドによっては対策やアドバイスのカードがあるのであり、もともとの配置に対策やアドバイスの位置がない場合は、さらにアドバイスカードを引くのです。
現実にそうやって良い展開になり、同じことを占って結果が良くなったケースがありますので見てみましょう。
タロット占いで悪い結果が良い結果に変わる?
受験を控えたA君は、どうも最近成績が低迷しています。
現在と近い未来の見通しとアドバイス、をスリーカードで占いました。
左から、現在 未来 アドバイス、です。
ペンタクル4逆、力逆、ソードナイト、ですね。
このA君はわからない問題や理解しにくいところがあると、そこで止まってしまう癖がありました。
そうしていろんなことが滞り、結果的に自信を無くす。
アドバイスとしては
こだわってひとところにとどまらず、どんどん問題を解いていきましょう。
となり、その通りにやっていくようにしました。
そうすると、わからなかった問題も、他のことをこなしてから改めてやってみると解けたり、時間をおいて再挑戦したら案外スルッと理解できたりしたのです。
結果的に、しばらくしてもう一度占ってみたときには
同様に、現状 未来 アドバイス、です。
ペンタクルペイジ、カップエース、女教皇となりました。
落ち着いて日々の勉強をこなせるようになり、さらにやる気が出てくる。
その調子で冷静に見つめて頑張っていくと良い、と言った感じになりました。
悪い結果が出ていても、アドバイス通りにやってみたら次回の結果が良くなったケースです。
タロット占いで悪い結果ばかり続くとき
と、このように、改善策や対策を講じて良くなったケースもある一方で、何度占っても悪い結果ばかり続く、と言うことも当然あります。
そんな時はどうしたらいいのでしょうか?
タロットで悪い結果を変えることは出来るのでしょうか?
これも、アドバイスのカードから改善策を試していくのが一番効果的ですが、それでは心が折れてしまう…ということもあるでしょう。
そういうときは、質問の仕方を変えてみるというのも一つの方法です。
タロット占いでの質問の仕方や問いの立て方
タロット占いの質問の仕方
タロット占いでは、問いの立て方、つまり質問の仕方が大事です。
漠然としたことを聞いても、タロットが困るのか、あまりはっきりした解答はありません。
私はこれからどうなるの?
などとタロットカードに聞いても、よくわからない答えになりますし、自分でも出てきたカードをどう解釈していいかわからないでしょう。
もちろん、私はこれからどうなるの?でも構いませんよ。
「愚者」が出れば、ああちょっと気楽になるのかな?
「悪魔」であれば、だらしない感じになってしまうのかな?
という程度の解釈はできるでしょう。
でも「私がこれからどうなるの?」よりは「この先のこの問題の見通しを教えてください」の方が良いしですね。質問の仕方で、出るカードも変わってくるものです。
そして、それなら同時にアドバイスのカードも引いておくともっとよいです。
タロット占いの占い方のコツ
占い方つまり、質問の仕方や問いの立て方にはコツのようなものはあるのでしょうか?
それは、
・質問は具体的にすること
・イエスかノーかで答えられることにすること
このあたりです。
「私は会社でこれからどうなるの?」
よりは
「私はこの会社で続けるべきでしょうか?」
と尋ねた方がカードは明確な答えを出してくれると思います。
そして何より、いずれにしても大切なのは、対策やアドバイスのカードを必ず出しておくことです。
そのためにタロット占いがあるのですから。(*^-^*)
コメント